top of page
いのちをまもろう.png

【サンダルバイバイって知ってる?】

みんなは、うみやかわであそんでいるとき、おきにいりのさんだるやぼうし、うきわがながされたら、どうするかな?


おきいにいりだから、ぜったいとりにいく!

だいじなものなくしたくないから、およいでおいかける

なくしたら、おかあさんにおこられるし、、、おいかけるかな


みんな、いろいろだよね。

だけど、まえに、かわでおきにいりのサンダルがながされておいかけたら、じぶんもながされてなくなってしまった子がいるんだよ。


ながされてしまったおともだちのぼうしをとりにいってあげて、そのままながされてなくなった子もいる。


だから、みんなにおねがいがあります。

かわ・うみでサンダルやぼうし、うきわがながされてしまったら

「ばいばい」して、おいかけないでほしいんだ。

ながされてしまった「もの」は、またかえるけど、きみの「いのち」は、1つしかないからだよ。


ながされてしまったものはバイバイすること。

もしかしたら、かぞくのみんな、せんせいもまだしらないかも?

みんなからおしえてあげてほしいな!


そして、サンダルをなくしたら

しかられちゃうかも…ってしんぱいなこのために

「サンダルバイバイおやこ条約」もつくったよ。

パパやママに「ものがながされて、なくしても、しからないでね」

とやくそくしてもらうかみだよ。

ホームページからダウンロードしていんさつできるので

つかってみてね!


ながされてしまったものはバイバイすること。

「サンダルバイバイ」で、おぼえておいてね!


関連記事

すべて表示

【何気ない絵本の中にも…】

秋も深まり、読書も心地よい季節になりました。 親子の時間には、欠かせない絵本タイム。 でも、実は、その絵本の中にも保護者方へ注意して頂きたいことがあります。 絵本の中で、溺れた子を助けるシーン。 大体誰かが飛び込んで助けてしまうパターンが多いのですが これは大きな間違い。 溺れた人を飛び込んで水中で助けるのは救急隊のお仕事。 どんなに速く泳げる水泳選手でも、スイミングのコーチでも 溺れた人を助けに

bottom of page