top of page
TOP背景2.png
TOP見出しサンダルバイバイ.png
見出し下半円ライン黄色.png
NHK Eテレ「まいにちスクスク」出演中
AQUAkids safety project提唱
​水辺の事故から いのちを守るちかい
ネーミング大賞受賞.png
#サンダルバイバイ
「日本ネーミング大賞2024」
部門5 その他
優秀賞受賞しました!
MSA01532.JPG
プレスリリース限定キッズデザインマーク2023.png

#サンダルバイバイは

「第17回キッズデザイン賞 子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」にて受賞いたしました

サンダルくん吹き出し1.png

これを見るだけで

​すべてわかる!

サンダルくん反転ver.png

#サンダルバイバイ条約4コマ漫画

4コマ漫画制作 イトカナ

サンダルは買えても、命は買えません。
サンダルやおもちゃが流されたら、追いかけずにバイバイしよう!

大切なものが流されたときのことを大人とこどもで確認し合うきっかけにしてください。

サンダルくん反転ver.png
サンダルバイバイ全国制覇.png
サンダルバイバイ全国制覇コラージュ.png

サンダルバイバイ発案から4年。
ついに、サンダルバイバイは全国47都道府県に上陸しました!

ポスター掲示、パンフレット配布(イベントも含む)サンダルバイバイ講座開催、地元メディア出演など、全ての都道府県へサンダルバイバイをお届けすることができました。ご協力、ありがとうございます。

これからも、みなさまの地域で、もっとサンダルバイバイが広がるように頑張ります!

引き続き、サンダルバイバイ普及のご協力をいただける方を募集中です。みんなで広げよう!サンダルバイバイ!!

ご協力くださっているみなさま

(一部抜粋)

北海道 北療センター札幌本店(札幌市)

青森県 (有)渡邉利太郎商店、むつ市海と森ふれあい体験館(むつ市)
岩手県 こころととのうネイルサロンふわり(矢巾町)
秋田県 BABAME BASE(五城目町)
宮城県 スポーツアカデミー石巻、多目的教室らふ&ラフ石巻(石巻市)
福島県 とうみょうこども園(会津若松市)
山形県 渚の交番カモンマーレ(鶴岡市)
新潟県 広報紙「いずもざき」掲載(出雲崎市)
群馬県 とみおかスイミング(富岡市)

 

山梨県 甲府中央消防署(甲府市)
静岡県 静岡エフエム「富士工業presents OUTDOOR&FISHING」出演

東京都 都民防災教育センター・防災館(墨田区)、東京マリン舎人スイミング(足立区)
埼玉県 ママ応援カフェ・ソニード(戸田市)
神奈川県 スポーツクラブNAS藤沢(藤沢市)
栃木県 あいせんの森保育園(宇都宮市)、やまなかレディースクリニック(小山市)
長野県 盛傳寺(長野市)
岐阜県 ドルフィンスイミング(岐阜市)
千葉県 宗吾保育園(成田市)
茨城県 NHK首都圏ナビ 放映


愛知県 小牧市消防署(小牧市)
富山県 きむジム(富山市)
福井県 福井市体育施設(福井市)
石川県 個人様ご協力(金沢市)

滋賀県 こなんっこ広場、つどいの広場すくすく(湖南市)
京都府 長岡スイミングスクール(長岡京市)
大阪府 尾崎スイミングスクール(泉南市)
和歌山県 ファミリーキャンプ場・くつろぎたいのも山々(かつらぎ町)
兵庫県 西宮ウィンドワードセーリングクラブ(西宮市)
奈良県 奈良市 ならまちセンター コトナラボ(奈良市)
三重県 和みキッチン星(松阪市)

島根県 平田保育園(出雲市)
鳥取県 個人様ご協力(鳥取市)
岡山県 グリーン長利保育園、旭東公民館(岡山市)
広島県 水泳指導チーム「スイミー」(福山市)
山口県 NS-MEN FAST.Y(宇部市)

愛媛県 愛媛be mother(新居浜市)
高知県 個人様ご協力(高知市)
徳島県 子育て支援創造スペース ミレア徳島(藍住町)
香川県 manowa.(東かがわ市)

福岡県  福岡カホスイミングスクール(飯塚市)
佐賀県  基山町民会館(基山町)
宮崎県  個人様ご協力(延岡市)
長崎県  東彼杵町図書室(東彼杵町)
鹿児島県  古仁屋海上保安署(大島郡瀬戸内町)ももカフェ、コーヒータイムin森山(志布志市)
熊本県  個人様ご協力(阿蘇郡小国町)
大分県  わかばそろばんスタジオ(大分市)

沖縄県  スカイウェルネススポーツ(那覇市)

見出しの四角.png

#サンダルバイバイ
​おやこ条約証書

サンダルくん反転ver.png
サンダルくん吹き出し3.png

newおやこ条約では、アクアシューズを推奨!

条約説明

動画でサクッと!

こどもは、サンダルが流されても追いかけずに、バイバイすること

大人は、サンダルが流されて無くなっても叱らないこと

お互いが約束できたら名前を書いて、玄関にはっておこう!

サンダルくん反転ver.png

#サンダルバイバイ条約の
むすびかた

印刷シーン.jpg

ホームページからダウンロードして印刷する

1

声に出して読む.jpg

こどもに声を出して読んてもらうまたは、大人が読んであげる

握手するシーン.jpg

二人の署名をして、握手する

LINE_ALBUM_おやこ条約家の目立つところに貼る写真_230223_edited.jpg

 家の目立つ場所に貼る!学校の宿題で出された場合は、提出する!

これが「#サンダルバイバイおやこ条約証書」だよ!

2つのパターンから好きな方を選んでね。

​クリックでダウンロードしよう!

アクアシューズ.png

​#サンダルバイバイ条約ではアクアシューズを推奨しています。プロジェクトで推奨しているアクアシューズはこちらをご覧ください

​大人の方へ

#サンダルバイバイおやこ条約ご案内書

クリックでダウンロード!

サンダルくん吹き出し4.png

#サンダルバイバイおやこ条約証書をお使いいただく際に、一緒にプリントアウトまたはダウンロードをしてぜひお読みください。

見出しの四角.png

#サンダルバイバイ
​誕生ヒストリー

サンダルくん反転ver.png
サンダルくん吹き出し3.png

#サンダルバイバイはいつ、どんな風に生まれた言葉なの?

サンダルバイバイ

グラレコ作成 カナコロ

カナコロさんQR.png
メディア.png
水難事故予防

TV

NHK 【NEWS 7】、Eテレ【まいにちスクスク】出演中、フジテレビジョン【 News Live days】(全国 お昼のニュース)、テレビ東京【News TOKYO FLAG】、テレビ大阪【やさしいニュース】

水難事故予防

読売新聞、朝日新聞、大阪日日新聞、京都新聞、毎日新聞【毎日小学生新聞】

新聞

水難事故予防

ラジオ

J-WAVE 【JK-RADIO TOKYO UNITED】、ニッポン放送【上柳昌彦 あさぼらけ】、ラジオ関西【美帆の子育て それいいね!】、FM ウメダ【出でよ!ジャンヌダルク!!】、CROSS FM(福岡)【Cheer up Friday】、ラヂオきしわだ【子育てラジオ グッキーラジオ】

水難事故予防
水難事故予防

YAHOO!ニュース、マイナビニュース、ねとらぼ、radikoニュース など

ウェブメディア

水難事故予防

cozre  コズレ 子育てマガジンhttps://feature.cozre.jp

SHINGA FARM

子育てサイト

水難事故予防

行政広報誌

警視庁警備部災害対策課 公式X(旧Twitter)、政府広報オンライン 公式X(旧Twitter)、大阪市北区広報誌 2021年11月号、新潟県出雲崎市広報誌、大阪市ボランティア・市民活動情報誌COMVO 2021年7月号

見出しの四角.png

みなさまからの
応援メッセージ

サンダルくん反転ver.png
中西裕子さん.jpg

大切なものが流されても命より大事なものはありません。追いかけずバイバイすることが大事です。水が大好きな私にとって、水辺の事故は心が痛いです。サンダルバイバイの普及を応援します。

競泳オリンピックメダリスト

中西悠子さま

夢を叶えるため、命を輝かせるために人は生まれてきています。水辺での活動や生活の中で、その命を守るために『サンダルバイバイ』の可愛らしく、でも、とても大切なフレーズが生まれています。この活動を通して子供たちの輝く命を未来へつなげてもらうため、この活動を全力でサポートさせてもらいます。

福元てつろーさん.jpg

プロマインドトライアスリート

福元テツローさま

北山水泳.jpg

どんなに泳げても波には勝てない!オリンピック選手でも勝てないので絶対に流されたものはバイバイ!
物より命の方が大事です!

水泳芸人・チャイルドプリンス

北山水泳さま

毎年繰り返される水辺の事故を防ぐためのとても大切な考え方。親子間で、もしもの時に生じる気持ちや安全への知識を共有する方が増えれば、より有意義に過ごせます。

「サンダルバイバイ」が夏の合言葉になるよう願っています。

石丸

子育て

パートナーシップ活動家

石丸大志さま

栗田加奈子

少しの確認と少しの知識で救われるいのちがある。わかっているようでついつい自分は大丈夫と思ってしまう時、“サンダルバイバイ”を合言葉にすれば安全に水辺での活動を楽しめますね!活動を全力で応援しています!

コミュニティデザイナー

栗田加奈子さま

命に関わる大切な事を楽しく学べるって本当にステキな活動です!

まずは地元のキッズから、サンダルバイバイという言葉を誰もが知っているまちにしていきたいな。

これからも一緒にコラボ活動していきましょう!

西山泰

SoooGoodながた

(地域クリーン活動)
西山泰さま

timeline_20230226_163846.jpg

水辺のまち天満橋で子育て広場を運営しています。水辺は楽しいこともあるけれど、ひやっとすることも。「サンダルバイバイ」というわかりやすいキャッチコピーで、水辺の子ども達の安全を守る活動を応援しています!

助産師・大阪市子育て支援拠点U-me-cafe運営・2児の母
望月里恵さま

私は小さい頃から水が大好きで、今はダイバーとして海と楽しく遊んでいます!
楽しさと恐怖は紙一重な水の世界だからこそ、サンダルバイバイおやこ条約等の取り組みが、より広がってほしいと心から思いました!

安居院桃子

大学生/学生ダイバー
安居院桃子さま

山下志洋

18歳から水泳指導に携わり、今年で24年目。(2年前にフリーのスイミングインストラクターとして活動を開始し、現在は新規予約が困難な状況。)
Twitterでサンダルバイバイの活動を知り、この活動が広まるように全力で協力していこうと思います!

日本一プールに入ってる時間が長いスイミングコーチ

山下 志洋さま

#サンダルバイバイ
​コンテンツ一覧

サンダルくん.png
おとなとこどもの.png
#サンダルバイバイ
ゆうきのちかい

大人とこどもなら、だれでも使えるサンダルバイバイ条約を作成しました。
先生と生徒で!おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで!など、いろいろな使い方が可能です。

どうぞご活用ください。

#サンダルバイバイ 条約ゆうきのちかい.jpeg

クリックでダウンロード!

ゆうきのちかい
学校の先生方へ.png
#サンダルバイバイ授業
指導案

#サンダルバイバイを授業で取り上げるなら?

授業指導案を作成しました。ご参考にどうぞ。

ご協力
元小学校教諭 山崎頼子

サンダルくん吹き出し白1.png

クリックでダウンロード!

サンダルくん.png
指導案
うたおうおどろう.png
#サンダルバイバイのうたコンテンツ
サンダルくん.png
サンダルくん吹き出し白2.png

#サンダルバイバイのうたには楽譜があるよ!ご希望の方はこちらのボタンをクリックしてお問合せください

おはなしでたのしもう.png

#サンダルバイバイ の紙芝居 「バイバイサンダルくん」一般社団法人 社会の窓社さまのご協力により、制作して頂きました。

#サンダルバイバイ
よくあるご質問

サンダルくん.png
  • わが子を水の事故から守るために、まず何をしたらいいの?
    水難事故予防の講座受講がオススメです。You Tubeチャンネルやヒント集などもありますので、合わせてご覧ください。
  • 水辺へ行くときの足元のオススメは?
    アクアシューズをオススメしています。プロジェクト推奨アクアシューズはこちらよりご覧いただけます。〈mont-bellアクアシューズ Kid's 13-21〉
  • 水難事故予防や小児応急手当の講座を受けてみたいけど、最新の講座情報はどこで見れるの?
    Instagramにて更新しておりますので、チェックしてみてください
  • 学校で使える水上安全についての資料がほしいのですが‥
    学校関係者の方へをご覧頂いた上で、メールにてお問い合わせください
  • 企業研修に、水難事故予防の知識や応急手当を取り入れたい
    企業さまへをご覧頂いた上で、メールにてお問い合わせください
  • なぜこのような活動をしているのですか?
    代表ってどんな人?ページよりご覧ください。
サンダルくん吹き出し5.png

​最後に…

「#サンダルバイバイ」が全国に広がり「水辺の常識」となるよう活動を続けていきます。
そして「モノを追いかけて溺れる水難事故」の予防になれば嬉しく思います。

また、#サンダルバイバイ の啓発活動と並行して水辺のクリーン活動も積極的に行っていきます。

みなさん、一緒にキレイな海を安全に水辺を楽しみましょう!

サンダルバイバイくんバイバイポーズ.gif
サンダルバイバイの日サーカス.png

7

3

0

流された

サンダルは

追いかけない!

サンダルバイバイにご共感&シェアして下さった方を「サンダルバイバイクルー」と呼んでいます!

全国のサンダルバイバイクルーのみなさん!
これからもサンダルバイバイを広めることで、安全で楽しい水辺の活動を実現させていきましょう😊

※クルーのみなさんには、1人1枚サンダルバイバイのステッカーをプレゼントしています。お気軽にお声がけ、お問い合わせ下さい。

122875.jpg
bottom of page