小児応急手当参加者様の声Emi Suga2020年11月11日読了時間: 1分更新日:2021年4月12日心臓マッサージやAEDの講習は何度も受講しているけど、手技だけでなく、その時の心得や経験も教えてもらえて、すごくためになりました。今までで受けた中で1番わかりやすい講座でした。今日の講習を少しでも役立てられればいいなと思います。大阪発各地で水難事故予防、小児応急手当講座を開催 NPO法人 AQUAkids safety project アクアキッズセーフティープロジェクト
【なぜ秋冬に小児応急手当講座をするの?】水辺の安全講座をする人が、秋冬になると、突然、応急手当講座を始めてる!と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。 当プロジェクトでは、主に水辺の安全講座の中で水難事故予防についてお話しています。 つまり、溺れないための「予防」です。一度、溺れてしまうと出来ることは限られてい...
【当プロジェクト発足から2周年】いつも応援、ご支援ありがとうございます。 おかげ様で、AQUAkids safety orijectは、 7月21日で、発足から2周年を迎えることができました。 団体としての記念日は、法人格を取得した2月9日なのですが 活動を開始したこの日も、また特別な日です。...
【何も持っていなくても役立つもの】いつもみなさんにいろんな情報をお伝えしている側の私ですが 失敗もたくさんあるわけで… 先日、娘が転んで膝を負傷。 パックリと切れて、初めて見るかなりの量の流血に驚き、泣きわめく娘… そんなときに限って、小さなバックで外出していてお財布も持っていなかったので絆創膏もないーー!...
Comentários